ステラ・メディックスからのメッセージ

Message from STELLA MEDIX Ltd.


世界を、もっと健康に。新しい知識と言葉の力で。Powerful contexts for a healthier world

情報を人に伝える仕事は大きな転換点を迎えています。そんな2017年4月、株式会社ステラ・メディックスは船出となりました。

発信される情報の量と質の変節

今や、インターネットサービスで海外の文章は容易に母国語に翻訳されます。さらに、2017年の時点においては、ディープラーニング、AI(人工知能)といった最新技術を使って、基本的な文章をコンピューターが構成できるようになりつつあります。

では、情報の発信が簡単になったから、そこに人間の力が“活かせなくなる”のか。そうかと言えば、全く逆であると考えています。

「医療」と「健康」の課題を中心的にカバー


典型的な分野として、私たちが中心的にカバーしようとする「医療」や「健康」の分野の情報があると考えています。

医学の現場は元より、メディアや流通、教育の現場、さまざまなサイエンスの現場で多様な情報が求められています。一般の方々も、自らのケアのために、医療や健康の情報をますます求めるようになってきました。この医療や健康の分野でのコミュニケーションにおいては、専門性が壁になり、情報の意図がうまく伝わっていかなかったり、伝わる情報の根拠が脆弱であったりする場合も少なくありません。理解のハードルが高くても、情報の往来は増える一方と見られます。情報の回転、更新は早まるばかりです。結果として、スピーディーに、かつ総合的に情報の価値判断を下していく必要性が出てきています。

単純な例を挙げれば、ある事実が、「ある」のか、「ある可能性がある」のか、「統計学的な妥当性をもってある」のか、「あった」のか、「今後あると証明される」のか、ちょっとウザったい表現をしてしまいましたが、現実的には、このような情報の機微に意味が出てきます。

日本にとどまらず、世界的な潮流でもあります。繰り返しになりますが、「専門的」で「複雑」でありながら、分かりやすく、しかも正しい情報を大量、高速で必要とされるようになっています。私たちは、そこのコミュニケーションを合理的で効率的に、円滑に、効果的に、高い価値を伴って実現させていきたいと考えています。

私たちは、メンバーの得意分野である「医療」や「健康」「食品」「アニマルヘルス」といった分野を中心に、専門分野の情報管理運用をカバーしていきます。

既にマーケティングでは「身近な悩み」


冒頭のように、インターネット技術やAI技術の登場によって、情報をいかにさばいて、システムの中に意味を持った形で保っていくかを戦略的に進めていくことが大切になります。

そこまでいかなくとも、マーケティングの中で、情報をどのように作っていくのか、誰が、何の情報を、いつ、どこに、どのように送り届けるかが喫緊の課題になっています。「意外とコンテンツを作ってくれるところがない」というのが、多くのmarketerの実感ではないでしょうか。

そうした中で、毎秒生み出され続ける情報の作り手を確保することが重要課題として浮上しています。「人にとって理解できるものなのか」「そもそも妥当なのか」「広く普及させて良いのか」と問われ続けています。基本となる情報を生み出してくれるプレイヤーは誰なのか。メディアなのか、ウェブ企業なのか、専門家なのか、そのように主体もますます求められるようになっています。私たちはそのニーズに応えていきます。

足腰の弱い「コンテンツ」に盾

まずは医療や健康など前述の通りの分野に軸足を置き、編集や審査監修の力により、足腰の弱い「コンテンツ」にエビデンスの盾を付けていきます。

代表取締役社長 星 良孝

会社概要

株式会社ステラ・メディックスは、ヘルスケア、医療、バイオテクノロジーの最前線で情報発信をサポートします。コンテンツ制作やコンサルティングなどのプランを提供。

プラン

株式会社ステラ・メディックスは医療や健康分野、食品分野、アニマルヘルス分野の執筆・編集・審査監修を担います。クライアントのニーズに基づいてプランを創出しています

お問い合わせ

株式会社ステラ・メディックスは医療や健康分野、食品分野、アニマルヘルス分野の執筆・編集・審査監修を担います。お問い合わせはこちら画像のリンクよりお願いします。